8月例会事業計画()について

協議

 

 

ファイル名

:

2508SSK01

事業名

:

8月例会

担当副理事長

:

雨宮広憲

:

議長・委員長名

:

坂本一馬

担当委員会

:

青少年委員会

:

文書作成者役職・氏名

:

委員長・坂本一馬

議案上程日

:

20250410

:

確認日

:

20250407

事業要項(企画)

 

1.実施に至る背景

少子化により甲州市の児童数が減少しており各中学校の学生数が減少しています。学生数が減少すると集団生活等で育まれる社会性や部活動や学校行事などの活動が困難になってしまいます。そのため甲州市でも学校の統廃合が行われています。統廃合による心的負担や新たな人間関係の構築が上手くいかない学生が出てきてしまうことが懸念されます。

また、最近では自然災害が多く特に今年では山梨県でも山火事などの火災が発生している状況です。そのため入学する前から統合の対象となっている学生が交流を持つことで少しでも心的負担を減らし人間関係の構築の手助けと防災について学ぶことでいざといううとき適切な行動が取れるようになればと考え今回の事業を計画しました。

2.目的

【対外】

中学校生活が始まる前の心的負担の軽減や良好な人間関係の構築が出来るきっかけとする。

自然災害に対する防災について学ぶきっかけとする

【対内】

子どもと共に活動することによって子どもたちと共に成長する事が出来る。

3.連携する外部/内部

パートナー種別

教育委員会・甲州市・医療スタッフ

4.実施日と実施前後のスケジュール

■実施日

20250816日〜17

 

■実施前後のスケジュール

 

いつ

どこで

なにを

410

JCルーム

議案書の協議

4月中旬

市役所財政課

企画書を提出し廃校の利用の許可申請

5

JCルーム

議案書の協議

6

JCルーム

議案書の審議

816日〜17

塩山北中学校(仮)

事業の実施

5.実施場所

廃校を利用していく。

塩山北中学校

6.事業内容

 (目的達成のための手法)

■具体的手法

廃校を利用して12日の事業を行い統合予定の中学校入学前の小学56年生を対象に人間関係の構築の手助けや自然に対する知識を学んでもらう。

・アイスブレイク(自己紹介の場を作る)

・廃校探検

・ジビエ体験

・入浴(近隣の温泉または利用可能であれば学校のプールを利用していく)

・体育館で就寝

・防災訓練

7.目的の検証方法

事業実施後参加者に対してアンケートを実施していく。

目標数値@新たな人間関係の構築の役に立ったか

目標数値A中学校統合での新たな人間関係の不安が軽減することが出来たか

目標数値B防災についての理解が深まったか

 

 

8.対象者及び参加員数

(対内)正会員15名、特別会員7

(対外) 塩山市内の小学56年生、1015

9.広報戦略

01

02

10.前回の上程より、

ブラッシュアップした点

初回により無

 

 

11.

予算総額

300,000

事業計画収支予算書へ

12.

引用著作物の有無

有・無

コンプライアンス確認番号

 

13.

対外配付資料の

有無

有・無

公益性の有無

有・無

公益確認番号

 

14.審議対象資料

15.参考資料

1)

 

1)

委員会年間事業計画

2)

 

2)

前年度からの引継事 (引用議案:〇〇〇-〇〇〇-〇〇〇〇〇)

3)

 

3)

 

 

4)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回までの流れ(意見と対応)

 

00回役員会

 

開催日

2024

00

00

(曜日)

協議

 

 

意見1:

対応1:

 

 

 

00回理事会

 

開催日

2024

00

00

(曜日)

協議

 

意見1:

 

対応1:

 

 

 

00回役員会

 

開催日

2024

00

00

(曜日)

審義

 

意見1:

 

対応1:

 

 

 

00回理事会

 

開催日

2024

00

00

(曜日)

審議

 

意見1:

 

対応1:

 

 

 

00回役員会

 

開催日

2024

00

00

(曜日)

協議

 

意見1:

 

対応1:

 

 

 

00回理事会

 

開催日

2024

00

00

(曜日)

協議

 

意見1:

 

対応1:

 

 

 

00回役員会

 

開催日

2024

00

00

(曜日)

審議

 

意見1:

 

対応1:

 

 

 

00回理事会

 

開催日

2024

00

00

(曜日)

審議

 

意見1:

 

対応1:

 

 

 

00回役員会

 

開催日

2024

00

00

(曜日)

協議

 

意見1:

 

対応1:

 

 

 

00回理事会

 

開催日

2024

00

00

(曜日)

協議

 

意見1:

 

対応1:

 

 

 

00回理事会

 

開催日

2024

00

00

(曜日)

審議

 

意見1:

 

対応1:

 

 

 

●議案上程スケジュール

 

 

事業計画 ・ 予算

 

事業報告 ・ 決算

 

回数

諸会議名

開催日時

議事

 

回数

諸会議名

開催日時

議事

00

役員会

20240000

協議

00

役員会

20240000

協議

00

理事会

20240000

協議

00

理事会

20240000

審査

00

役員会

20240000

審議

00

理事会

20240000

審議

00

役員会

20240000

協議

00

理事会

20240000

00

役員会

20240000

 

 

 

 

 

00

理事会

20240000

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※議案上程スケジュールは、年間事業フレームに沿って的確な時期に上程を行う