協議 |
|
● |
ファイル名 |
: |
2508‐SS‐K‐05 |
|||||||
● |
事業名 |
: |
||||||||
● |
担当副理事長 |
: |
雨宮広憲 |
● |
: |
議長・委員長名 |
: |
坂本一馬 |
||
● |
担当委員会 |
: |
青少年委員会 |
● |
: |
文書作成者役職・氏名 |
: |
委員長・坂本一馬 |
||
● |
議案上程日 |
: |
2025年06月12日 |
● |
: |
確認日 |
: |
2025年06月08日 |
||
事業要項(企画) |
|
前回までの流れ(意見と対応) |
● |
第04回役員会 |
|
● |
開催日 |
2025年 |
04月 |
10日 |
(木) |
協議 |
|
意見1: |
統廃合がどのくらいあり子どもはどのくらい少なくなったか |
対応1: |
甲州市に問い合わせをして人数を確認しました。 |
意見2 |
参加者は統廃合予定の小学校のみを対象とするのか |
対応2 |
甲州寺内の小学校を対象とする。 |
意見3 |
小学校5.6年生の対象の理由はなにか、6年生だけでも人数は集まるのではないか |
対応3 |
人数の確保が十分であるため6年生のみとする。 |
意見4 |
背景を、防災と統廃合のどちらかにした方がよい |
対応4 |
少子化やインターネットによる新たな人間関係の構築についてを背景とする。 |
意見5 |
実施日がお盆休みとかぶるので再考した方が良い |
対応5 |
実施日を変更しました。 |
意見6 |
小学校の夏休みの日程を把握した方が良い |
対応6 |
各小学校へ確認をしていきます。 |
意見7 |
人間関係をテーマにするなら人数を増やした方が良いのではないか |
対応7 |
対象人数を増やしました。 |
意見8 |
背景と目的が弱い、何故やりたいのか |
対応8 |
目的と背景を変更しました。 |
● |
第05回理事会 |
|
● |
開催日 |
2024年 |
05月 |
24日 |
(木) |
審義 |
意見1: |
対象人数については調べた上での人数なのか |
対応1: |
甲州市へ問い合わせをしています。 |
意見2 |
5・6年生でなければなぜいけないのか |
対応3 |
成長発達を考慮して高学年(4〜6年生)を対象とする。 |
意見3 |
子どもたちに何を学んでほしいのか、なにを持って行ってほしいのか |
対応3 |
人間関係での他者を配慮した上で自身の意見が言えるようなってほしい。 |
意見4 |
人間関係の構築とはどういうことか |
対応4 |
自身を不利にならずに意見が言えることではないかと考える。 |
意見5 |
目的に修正が必要だと思う |
対応5 |
目的を修正しました。 |
意見6 |
廃校での暑さ対策は考えているのか |
対応6 |
こまめな水分補給や避難場所を検討していく。 |
意見7 |
参加者の親御さんに対する事前説明会が必要 |
対応7 |
事前説明会を予定していく。 |
● |
第05回役員会 |
|
● |
開催日 |
2024年 |
05月 |
08日 |
(木) |
審議 |
段ボールベッドで寝るのは体に負担が大きいのではないか。 |
|
対応1: |
配慮するよう変更しました。 |
意見2 |
学校が借りれない場合はどうするか |
対応2 |
使用許可が下りましたので検討しておりません。 |
意見3 |
目的に防災を入れる必要なのか。 |
対応3 |
目的を変更しました。 |
意見4 |
対内目的が達成が難しく適切なのか。 |
意見4 |
目的を再考いたしました。 |
意見5 |
雨天時がどうするか。 |
対応5 |
内容を雨天時のタイムスケジュールを追加しました。 |
意見6 |
プールの水の入れ替えは時間的に可能か。 |
対応6 |
昼食時にも準備をするため時間は確保できていると考える。 |
意見7 |
水の使用は可能なのか。 |
対応7 |
市役所へ確認していく。 |
意見8 |
1日目の夜間はメンバーはどうするのか |
対応8 |
数人のメンバーに泊まりをお願いしたいと思います。 |
意見9 |
プールはホントに温めることが出来るのか |
対応9 |
日中を予定しており実験も兼ねているため温水になることは最重要ではないと考えている。 |
意見10 |
雨天時のタイムスケジュールが必要だと思う。 |
対応11 |
雨天時タイムスケジュールを作成しました。 |
意見11 |
保険利用のため性別と生年月日が必要になるのではないか。 |
対応11 |
受付フォームに記載欄を付けました。 |
● |
第5回理事会 |
|
● |
開催日 |
2025年 |
05月 |
22日 |
(木曜日) |
協議 |
意見1: |
背景、目的のまとまりがない |
対応1: |
背景、目的を再考いたしました。 |
意見2: |
背景、目的の一貫性がない |
|
対応2: |
背景、目的を再考いたしました。 |
|
背景が難しく、伝わりづらいのではないか |
||
対応3: |
背景を再考いたしました。 |
|
意見4: |
早めに委員メンバーに周知をしたほうがよい |
|
対応4: |
LINEにて周知させていただきました。 |
|
|
|
|
|
|
|
● |
第00回理事会 |
|
● |
開催日 |
2024年 |
00月 |
00日 |
(曜日) |
協議 |
意見1: |
|
対応1: |
|
● |
第00回役員会 |
|
● |
開催日 |
2024年 |
00月 |
00日 |
(曜日) |
審議 |
意見1: |
|
対応1: |
|
● |
第00回理事会 |
|
● |
開催日 |
2024年 |
00月 |
00日 |
(曜日) |
審議 |
意見1: |
|
対応1: |
|
● |
第00回役員会 |
|
● |
開催日 |
2024年 |
00月 |
00日 |
(曜日) |
協議 |
意見1: |
|
対応1: |
|
● |
第00回理事会 |
|
● |
開催日 |
2024年 |
00月 |
00日 |
(曜日) |
協議 |
意見1: |
|
対応1: |
|
● |
第00回理事会 |
|
● |
開催日 |
2024年 |
00月 |
00日 |
(曜日) |
審議 |
意見1: |
|
対応1: |
|
●議案上程スケジュール |
|
事業計画 ・ 予算 |
|
事業報告 ・ 決算 |
||||||
|
回数 |
諸会議名 |
開催日時 |
議事 |
|
回数 |
諸会議名 |
開催日時 |
議事 |
● |
第04回 |
役員会 |
2024年04月10日 |
協議 |
● |
第08回 |
役員会 |
2024年08月07日 |
協議 |
● |
第04回 |
理事会 |
2024年04月24日 |
協議 |
● |
第00回 |
理事会 |
2024年00月00日 |
審査 |
● |
第05回 |
役員会 |
2024年05月08日 |
協議 |
● |
||||
● |
第05回 |
理事会 |
2024年05月22日 |
協議 |
● |
||||
● |
第06回 |
役員会 |
2024年06月12日 |
協議 |
● |
||||
● |
第06回 |
理事会 |
2024年06月26日 |
協議 |
● |
||||
● |
第07回 |
役員会 |
2024年07月10日 |
協議 |
|
|
|
|
|
● |
第07回 |
理事会 |
2024年07月24日 |
審議 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
※議案上程スケジュールは、年間事業フレームに沿って的確な時期に上程を行う |