LOM交流推進計画()承認の件

審議

 

 

ファイル名

:

2501-LO-K-01

事業名

:

LOM交流推進計画

担当副理事長

:

雨宮悠甫

:

議長・委員長名

:

池 田勇人・辻 信八郎

担当委員会

:

LOM交流委員会

:

文書作成者役職・氏名

:

辻 信八郎

議案上程日

:

20241219

:

確認日

:

20241206

事業要項(企画)

 

1.実施に至る背景

各会員が困難に立ち向かうときや障壁にぶつかったときに、頼れる人間が存在するということは非常に重要なことです。(一社)甲州青年会議所としてもそのような組織としての土壌を作り上げることは必要であり、今後、さまざまな事業を計画していく上でも気軽に相談し合える関係性が要素であると考え交流推進を計画いたしました。

2.目的

(一社)甲州青年会議所会員及び各LOMの協力関係を強固にすることを目的とします。

3.連携する外部/内部

パートナー種別

ブロック協議会、各LOM /甲州青年会議所シニアクラブ

4.実施日と実施前後のスケジュール

■実施日

20250101日〜1231

 

■実施前後のスケジュール

 

いつ

どこで

なにを

各月

WEB

委員会内で打合せ

通年

JCI甲州

活動範囲

懇親会

12月

理事会

報告書審議

5.実施場所

(一社)甲州青年会議所活動範囲

6.事業内容

 (目的達成のための手法)

■具体的手法

 

【懇親会の実施】

会議の議案数が少ないときや、例会などがなく会員同士のコミュニケーションをとる機会が少ない時期や月に日程調整をして懇親会を企画します。

 

【山梨ブロック協議会の情報発信】

公益社団法人日本青年会議所関東地区山梨ブロック協議会の行う事業などを発信して参加できる会員にはより詳細な情報を伝える。また一人では参加しにくい人などには理事長やブロック協議会に出向している人と行動できるように取り計らう。

 

【各LOMの交流】

LOMの例会、懇親会に参加したいと要望があった会員には各LOMに確認をとり情報を伝える。

7.目的の検証方法

目標数値@:総会の出席率100%の達成(委任状含む)

目標数値A:各例会の出席率80%の達成(正会員のみ)

8.対象者及び参加員数

(対内)(一社)甲州青年会議所

    正会員15名 特別会員7

(対外)山梨ブロック協議会全会員209名(202410月末時点)

9.広報戦略

01

02

10.前回の上程より、

ブラッシュアップした点

初上程の為無し

*日程調整などのツールへの記入にご協力をお願いします。

11.

予算総額

0-

事業計画収支予算書へ

12.

引用著作物の有無

コンプライアンス確認番号

13.

対外配付資料の

有無

公益性の有無

公益確認番号

14.審議対象資料

15.参考資料

1)

 

1)

委員会年間事業計画

2)

 

2)

前年度からの引継事項 (引用議案:)

3)

 

3)

交流実施例

 

 

4)

会員簿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回までの流れ(意見と対応)

 

 

2回予定者役員会

 

開催日

2024

12

19

(木曜日)

審義

 

意見1:

 

対応1:

 

 

 

3回予定者理事会

 

開催日

2024

12

19

(木曜日)

審議

 

意見1:

 

対応1:

 

 

 

 

●議案上程スケジュール

 

 

事業計画 ・ 予算

 

事業報告 ・ 決算

 

回数

諸会議名

開催日時

議事

 

回数

諸会議名

開催日時

議事

2

予定者役員会

20241219

協議

12

役員会

20241211

協議

3

予定者理事会

20241219

協議

12

理事会

20241218

審査

 

 

 

 

 

 

 

 

※議案上程スケジュールは、年間事業フレームに沿って的確な時期に上程を行う